ペットの健康コラム
与えるときは細かく刻んで!愛犬にもやしを与える正しい方法
- ペットのアレコレ
- 2020/07/07
もやしは栄養価が高く、スーパーでも安価で手に入るため、日々の健康的な食生活のために食材として活用している方も多いのではないでしょうか。
もやしは愛犬に与えても問題がない野菜で、人間と同じように栄養価満点の優等生のような野菜です。
しかし、与えるときにはいくつか注意しなければならない点があるのも事実です。そこで、この記事ではもやしの正しい与え方や目安量をご紹介します。
〜目次〜
愛犬にもやしを与えてもよい一日の目安量は?
愛犬にもやしを与えてもよい量には限りがあります。もやしを与える前にまずは一日の目安量を知っておきましょう。
一日に与えてもよいもやしの目安量
愛犬に与えてもよいもやしの一日の目安量は以下の通りです。
体重5kg:30g
体重10kg:50g
体重20kg:90g
また、もやしは日常的に与えるのではなく、ときどき与える程度にとどめてください。
はじめて与えるときは少量から
もやしを初めて与えるときに、いきなり一日の目安量程度与え始めるのはやめましょう。
愛犬がもやしにどのような反応を示すのかは、一度食べてみなければわかりません。何らかの成分にアレルギーを持っている可能性もあるのです。
まずは目安量よりも少ないごく少量を与えて様子を見ましょう。とくに身体に変化がないのを確認してから、少しずつ量を増やすようにしてください。
また、食物繊維が豊富で便に影響を与える可能性もあります。便の状態もチェックしながら、少しずつ与える量を増やしていくようにしましょう。
細かく刻めば生食もOK!愛犬にもやしを与える正しい方法
愛犬にもやしを与えるときの正しい方法をお伝えします。
細かく刻んで与える
愛犬にもやしを与えるときは、そのままではなく、細かく刻んで与えるようにしましょう。
犬は植物の消化が苦手なので、細かく刻むことで消化をサポートする役割があります。
生食で与えてもOK
加熱した方が消化しやすいのは間違いないのですが、もやしは生でも与えてもよい食材です。
逆にあまり加熱しすぎると、せっかくの栄養成分が抜け出てしまうデメリットもあります。
生で与えるか、消化が気になる場合はさっと湯がく程度にするとよいでしょう。
味付けをする必要はない
人間がもやしを食べる場合は、そのまま食べても味気ないので、何か味付けをするのが普通だと思います。
しかし、愛犬にもやしを与える場合、味付けは不要です。
犬は味ではなく、香りでおいしさを判断します。
よりおいしくしようと思う場合は、調味料で味付けをするのではなく、香りを立たせる調理を心がけるようにしてください。ごま油などを一滴・二滴垂らすと効果的です。
愛犬にもやしを与えるメリットと注意点
愛犬にもやしを与える場合、メリットと注意点があります。初めて与える前に、それぞれ確認しておきましょう。
愛犬にもやしを与えるメリット
愛犬にもやしを与えるメリットは以下の通りです。
・疲労回復に効果的
・脂肪の代謝を助けてくれる
・食物繊維が豊富
もやしは安価にもかかわらず、栄養価の高い便利な野菜です。豆そのものより、若芽であるもやしの方が栄養吸収率が高く、生食も可能です。さまざまな面で優等生の野菜と言えます。
もやしは疲労回復作用があるので、愛犬が疲れっぽい時や夏バテ気味の時に役立ちます。
また、脂肪の代謝をサポートするはたらきもあるので、ダイエットも期待できるでしょう。
愛犬にもやしを与える際の注意点
愛犬にもやしを与える注意点は以下の通りです。
・味付けをしない
・与えすぎに注意する
・与えるときは刻む
味付けをしないもやしを与えるのに抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、もやしはそのまま与えましょう。もちろん、人間が食べ残したもやし炒めなどを与えるのもやめてください。
また、もやしを与えるときはしっかり刻んで与えないと、せっかくの栄養素を吸収するのも不十分になってしまいます。愛犬に与える際、もやしは刻んであげてくださいね。
愛犬におすすめのもやしでつくるレシピ
愛犬にもやしを与えるときにおすすめの手づくりごはんのレシピをご紹介します。
炒めてトッピング
もっとも基本的な方法です。もやしを細かく刻み、一口大の鶏肉と一緒に少量のオイルで炒めてください。
ドッグフードの上にトッピングすれば完成です。
もやし野菜炒め
もやしを使った野菜炒めは簡単なので、愛犬への手づくりごはん初心者の方におすすめのレシピです。
豚肉を炒め、さらに細かく刻んだほうれん草、にんじん、キャベツと一緒にもやしを加えて炒めれば完成となります。
野菜の優等生!もやしを愛犬に活用しよう
もやしは愛犬にとっても利用しやすい、栄養価の高い野菜です。
安価で気軽に購入できるのも嬉しいポイントですよね。
ぜひこの記事を参考に、もやしを美味く活用して愛犬の健康を守ってあげてくださいね。