ペットの健康コラム
愛犬に白菜を与えるときは細かく刻む!一日の目安量と正しい与え方
- ペットのお悩み相談
- 2020/09/01
白菜は愛犬に与えてもまったく問題のない野菜です。
しかし、愛犬に与えるときには気をつけなければならない点もあります。
そこで、この記事では愛犬に白菜を与えてもよい目安量や、正しい与え方について解説していきます。
初めて愛犬に白菜を与える前に、ぜひ参考にしてください。
愛犬に白菜を与えても大丈夫!一日の目安量
愛犬に白菜を与えても問題ありませんが、与えてもよい量には限りがあります。
白菜を一日に与えてもよい目安量
愛犬に白菜を与えてもよい目安の量は以下の通りです。
体重5kg:30g
体重10kg:50g
体重20kg:90g
白菜は日常的に与えても問題のない野菜です。与えすぎると下痢を起こす可能性があるので、目安量以上は与えないように注意しましょう。
はじめて与えるときは少量から
愛犬にはじめて白菜を与えるときは、いきなり目安量程度を与えないようにしてください。
愛犬がどんな成分にアレルギーを持っているかはわかりません。まずは、目安量を下回る量を与えて、体調に異常がないかどうかチェックするようにしてください。
与えても体調に変化がないことを確認してから、目安量程度を与え始めると安心です。
愛犬への白菜の正しい与え方
愛犬に白菜を与えるときには、いくつか注意すべき点があります。それぞれを詳しく解説していきましょう。
細かく刻んで与える
愛犬に白菜をそのまま与えるのはやめましょう。細かく刻んで与えるようにしてください。
犬は植物の消化があまり得意ではありません。白菜に限らず、野菜を与えるときは細かく刻んで与えるのが基本となります。
なるべく加熱して与える
白菜は生でも加熱でも犬に与えられる野菜です。ただ、加熱した方が消化はしやすくなるので、できることなら加熱して与えるようにすることをおすすめします。
加熱することで、保温作用が高まるはたらきも持っています。
味付けしない
味付けしない白菜を人間が食べることはほとんどないので、愛犬にも味付けしたくなることかと思います。
しかし、犬にとって人間の味付けは濃すぎるため、内臓に負担を与えてしまうのです。
犬が美味しさを感じるのは味覚ではなく嗅覚であることを頭に入れ、香りを引き立てるような調理を心がけてください。
与えすぎに注意する
愛犬が白菜が好物となり、よく食べるようになったとしても、目安量以上の量を与えることはやめましょう。
犬は植物の消化が得意ではありません。たくさん与えすぎることで胃腸に負担を与え、お腹を壊してしまうことがあります。飼い主がしっかり量を管理してあげてください。
愛犬に白菜を与えるメリットと注意点
愛犬に白菜を与えたときのメリットと、与えるときの注意点をご紹介します。
愛犬に白菜を与えるメリット
愛犬に白菜を与えるメリットは以下の通りです。
・寒い季節の免疫力をサポート
・尿が濃いときや少ないときの対策になる
・涙やけ、耳だれの時の対策になる
白菜にはビタミンCが豊富に含まれているので、冬場の免疫力をサポートしてくれる働きが期待できます。
また、カリウムが多く含まれていることから、尿が少ないときや濃いときの体調を整えてくれる働きも期待できるのです。
愛犬に白菜を与えるときの注意点
愛犬に白菜を与えるときの注意点は以下の通りです。
・細かく刻んで与える
・味付けをしない
白菜は細かく刻んで与えるように心がけてください。とくに生で与える場合は、より細かく刻むようにしましょう。
また、味付けした白菜を与えるのはNGです。余ったお漬物などを与えることはやめてください。誤食も注意です。
愛犬に白菜を与えるときのおすすめレシピ
愛犬に白菜を与えるときにおすすめのレシピを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
白菜スープ
みじん切りにした白菜と、お肉を一緒にゆでて、スープとして飲ませてみましょう。
少量のお湯で茹でて、お肉に火が通れば完成です。味付けは必要ありません。
食いつきが気になる場合はごま油を1.2滴垂らしてあげましょう。
ゆでた白菜をトッピング
刻んだ白菜を茹でて、ドッグフードにトッピングして与える方法もおすすめです。
白菜のうえにすりごまを加えることで、抗酸化力を高め、香りがよくなります。
愛犬へ上手に白菜を与えよう
愛犬に白菜を与える方法をお伝えしてきました。
白菜は愛犬の免疫力をサポートする寒い季節に与えたい野菜です。ビタミンCやカリウムなど栄養成分は、きっと愛犬の健康に役立つはずです。
正しい与え方で適切に活用し、愛犬の健康維持に上手に活かしてくださいね!