ペットの健康コラム
わんわん倶楽部の季刊誌『ありがとう』の
コラムをご紹介
ペットのケアやお⼿⼊れ、お悩み相談など定期的に飼い主様のお役に⽴つ情報を発信しています。
- 味付けナシの納豆なら大丈夫!愛犬への与え方・目安量と注意点
-
2019/07/08
基本的には味付けなしの納豆であれば与えても問題ありません。 健康食の定番である納豆の独特な香りを好むワンちゃんは多いのです。 愛犬への納豆の与え方と栄養素のメリット・注意点を解説していきます。 〜目次〜 ●犬が納豆を食べてもいい理由と与える目安量 ●納豆に含まれる栄養素のメリットと愛犬への注意点 ●「味付けなしで薬味なし」の納豆・・・
- 犬は豆腐を食べても大丈夫!目安量と注意すべきアレルギー症状・対処法
-
2019/06/24
低カロリーで栄養豊富な豆腐は、愛犬が食べても問題ありません。 ただし、ワンちゃんに与える量や体質にあっているかを必ず確認するようにしましょう。 愛犬のごはんに豆腐を活用するメリットと食べさせる際の注意点をご紹介します。 〜目次〜 ●オヤツやトッピングとしての与え方がオススメな理由 ●犬は豆腐を食べても問題ない!目安量と栄養素のメリッ・・・
- 薄めた豆乳で食欲促進!愛犬に与えるメリット・方法と注意点
-
2019/06/04
美容や健康ドリンクとして定番の豆乳ですが、飲みすぎには人間でも注意が必要です。 もちろん、適量であれば愛犬に豆乳は飲ませても問題ありません。 ただし人間と同じく、犬に豆乳を与える際には注意点がありますので確認しておきましょう。 〜目次〜 ●犬が豆乳を飲んでも問題ない理由と栄養素のメリット ●「無」調整豆乳は大丈夫・・・
- 犬用パン以外はあげないで!意外に多い塩分に要注意なワケ
-
2019/05/30
6枚切の食パン1切れには1g前後の塩分が含まれており、90gのポテトチップスと同等の塩分量が含まれています。 市販のパンは愛犬にわずかな量なら与えてもよいのですが、なるべくは避けたほうがよい食べ物です。 「市販のパンを与えるのは避けたほうが良い理由」と「愛犬に与えてもよいパンの見極め方」などを中心に解説します。 ・・・
- 味付けナシのかき氷ならOK!愛犬の猛暑対策への注意点
-
2019/05/30
舌を出して暑そうにしているワンちゃんに氷をあげたいと思うこともありますよね。 氷はもともと水ですので、適切なあげ方であれば犬に与えてもまったく問題ありません。 犬に与えるときには「お腹を壊さないようにする」「詰まらせない大きさにする」など注意しなければならない点もあります。 〜目次〜 ●犬に氷を与えるときの正しい与え方 ●愛犬に・・・
- 見えないエキスにも要注意!犬がネギを食べた時の対処法と危険防止策
-
2019/05/28
「犬にネギを与えてはいけない」ことは当然として、目には見えないネギのエキスにも危険が潜んでいることを理解し、対策しなければなりません。 この記事ではネギを誤食したときの対処法と「ネギの危険」から愛犬を守る上での必須知識をご紹介します。 〜目次〜 ●犬がネギを食べると貧血になり命の危険も ●犬が中毒を起こしてしまうネギの量は? ●【・・・
- 犬にピーマンをあげるなら「みじん切り油炒め」:目安量と正しい与え方
-
2019/05/28
ピーマンはビタミンCをはじめ栄養豊富で、健康によい緑黄色野菜としての定番ですよね。 とはいえ苦味が強く、好き嫌いの分かれる食材ですし、ワンちゃんに与えてもよいか迷うのも事実。 結論から言うと、ピーマンは犬が食べてもよい野菜なのですが、与えるときには注意しなければならない点がいくつかあるので、この記事で確認していきましょう。 ・・・
- 動画で見る!肛門周りのムダ毛のお手入れ
-
2019/04/19
トリマーさんに聞く!おうちでできるワンちゃんのお世話 長毛種のワンちゃんは、トリミングサロンで定期的にカットをしていても、肛門周りや足裏など 自宅でのトリミングが必要になる場合があります。特に、肛門周りは伸びた毛にウンチがつきやすき不衛生です。 「肛門が毛に隠れずきちんと見えるようになっていればOKです。傷つきやすい場所なので、無理せず丁寧に行ってくださいね」と野村さん・・・
- 愛犬にぶどうを食べさせたらダメな理由は?腎不全になる量と対処法
-
ペットのアレコレ 2019/03/29
犬にぶどうを与えてはいけないって、ご存知でしたか? 愛犬にぶどうを与えると、命を左右するような中毒事故につながってしまう可能性があるので、絶対に愛犬にぶどうを与えてはいけません。 この記事では犬にぶどうを与えてはいけない理由や、誤食してしまった時の対処法などをご紹介します。 〜目次〜 ●なぜ犬にぶどうを与えてはいけないのか ●犬・・・
全119件中 61〜70件目を表示